地域交流の輪を広げる活動などに使用していただけるよう、各種物品を貸し出しています。
①かき氷器 (FM-500)(幅28.8㎝×奥行32㎝×高さ43.5㎝)
②ポップコーンマシン (RPM-V8)(幅56㎝×奥行42㎝×高さ73.5㎝)
③綿あめ器 (K-33)(幅52㎝×奥行52㎝×高さ72㎝)
④保温器 (4WSE)(幅40㎝×奥行30㎝×高さ46㎝)
申請方法 | 事前にお電話でのお申込み(予約)が必要です。 (予約は原則先着順です。既に予約が入っている場合はお断りすることがございますので、ご了承ください。) 借用の際には、物品借用願に必要事項を記入し、提出していただきます。 |
---|
地域交流の輪を広げる活動などに使用していただけるよう、各種物品を貸し出しします。
貸出物品 | スカットボール、ストラックアウト、ストラックサッカー、輪投げセット、ガンバルーンボール、モルック、大型かるた、いろはかるた、百寿雀(大きな麻雀)、吹き矢(マウスピースは有料)、高齢者疑似体験セット、テント、体力測定機器、ビンゴゲーム、電子ビンゴ |
---|---|
使用料 | 無料 |
申請方法 | 事前にお電話でのお申込みが必要です。 物品借用願に必要事項を記入し、提出していただきます。 |
スカットボール
ストラックアウト
モルック
町内に在住する歩行が困難な方に対し、短期間又は一時的に車いすを貸出しします。
貸出期間 | 3ヶ月以内(更新可) |
---|---|
使用料 | 1ヶ月300円(1週間以内は無料) |
申請方法 | 申請書に必要事項を記入し、提出していただきます。 (代理申請可) |
その他 | 年1回、保守点検を行います。 |
寄贈:北海道新聞社
介助用
こども用